アリの結婚飛行の飛出時期(和名の50音順)
ようこそおいでくださいました。ここは掲示板の方々とともに作ったアリの飛行時期のデータです。
ここをごらんの方々でこういうデータがあるよ、という方は掲示板にて記載してくださると助かります。
これは毎年更新していくつもりですので、飛行を目撃されたら掲示板にて報告お待ちしております。
これらのデータは皆さんの助力なしではとてもコンプリートできません。
データを提供くださった関係諸氏の方々、本当にありがとうございます。
飛行の定義:アリの有翅虫(オスメスに限らず)が巣から飛び出すのを観察した、もしくは飛行後の女王を目撃もしくは採集した日とする。
オスでも明らかにその日に飛び出して死んだと思われるもの(採餌活動をするアリが運んでいたりするなど)が見られた日も含む。
街灯によってきたはその日に飛出したとみなす。
過去の飛行日の気温などのデータはこちらから

| アカヤマアリ(Formica sanguinea) |
| アギトアリ(Odontomachus monticola) |
| アシナガアリ(Aphaenogaster famelica) |
| アズマオオズアリ(Pheidole fervida) |
| アメイロアリ(Paratrechina flavipes) |
| アメイロオオアリ(Camponotus devestivus) |
| アメイロケアリ(Lasius umbratus) |
| イソアシナガアリ(Aphaenogaster osimensis) |
| イトウオオアリ(Camponotus itoi) |
| ウメマツオオアリ(Camponotus vitiosus) |
| エゾアカヤマアリ(Formica yessensis) |
| エゾクシケアリ(Myrmica jessensis) |
| オオウロコアリ(Strumigenys solifontis) |
| オオシワアリ(Tetramorium bicarinatum) |
| オオズアリ(Pheidole noda) |
| オオハリアリ(Pachycondyla chinensis) |
| カドフシアリ(Myrmecina nipponica) |
| カラフトクロオオアリ(Camponotus sachalinensis) |
| カワラケアリ(Lasius sakagamii) |
| キイロオオシワアリ(Tetramorium nipponense) |
| キイロケアリ(Lasius flavus) |
| キイロシリアゲアリ(Crematogaster osakensis) |
| クサアリモドキ(ヒラアシクサアリ)(Lasius spathepus) |
| クサオオアリ(Camponotus keihitoi) |
| クロオオアリ(Camponotus japonicus) |
| クロキクシケアリ(Myrmica kurokii) |
| クロクサアリ隠蔽種群(Lasius fuji (s.l)) |
| クロナガアリ(Messor aciculatus) |
| クロヤマアリ隠蔽種群(Formica japonica(s.l)) |
| ケズネアカヤマアリ(Formica truncorum) |
| ケブカアメイロアリ(Paratrechina amia) |
| ケブカクロオオアリ(Camponotus yessensis) |
| ケブカツヤオオアリ(Camponotus nipponensis) |
| ケブカハリアリ(Pachycondyla pilosior) |
| サクラアリ(Paratrechina sakurae) |
| サムライアリ(Polyergus samurai) |
| シベリアカタアリ(Delichoderus sibiricus) |
| ダルマアリ(Discothyrea sauteri) |
| チクシトゲアリ(Polyrhachis moesta) |
| ツシマハリアリ(Pachycondyla javana) |
| ツボクシケアリ(Myrmica transsibirica) |
| ツヤクロヤマアリ(Formica candida) |
| ツヤクシケアリ(Manica yessensis) |
| テラニシケアリ(テラニシクサアリ)(Lasius orientalis) |
| テラニシシリアゲアリ(Crematogaster teranishii) |
| トゲアリ(Polyrhachis lamellidens) |
| トゲズネハリアリ(Cryptopone sauteri) |
| トビイロケアリ(Lasius japonicus) |
| トビイロシワアリ(Tetramorium tsusimae) |
| トフシアリ(Solenopsis japonica) |
| ナカスジハリアリ(Brachyponera nakasujii) |
| ナワヨツボシオオアリ(Camponotus nawai) |
| ニシムネアカオオアリ(Camponotus hemichlaena) |
| ニセハリアリ(Hypoponera sauteri) |
| ノコギリハリアリ(Stigmatomma silvestrii) |
| ハヤシクロヤマアリ(Formica hayashi) |
| ハヤシケアリ(Lasius hayashi) |
| ハラクシケアリ隠蔽種群(Myrmica rubra (s.l.)) |
| ハリナガムネボソアリ(Temnothorax spinosior) |
| ハリブトシリアゲアリ(Crematogaster matsumurai) |
| ヒゲナガアメイロケアリ(Lasius meridionalis) |
| ヒゲナガケアリ(Lasius productus) |
| ヒメオオズアリ(Pheidole pieli) |
| ヒメナガアリ(Stenamma nipponense) |
| ヒメハリアリ(Ponera japonica) |
| ヒラズオオアリ(Camponotus nipponicus) |
| ヒラフシアリ(Technomyrmex gibbosus) |
| フシボソクサアリ(Lasius nipponensis) |
| ホソウメマツオオアリ(Camponotus bishamon) |
| ミカドオオアリ(Camponotus kiusiuensis) |
| ミツバアリ(Acropyga sauteri) |
| ミナミキイロケアリ(Lasius sonobei) |
| ムネアカオオアリ(Camponotus obscuripes) |
| ムネボソアリLeptothorax congruus) |
| モリシタカギバラアリ(Proceratium morisitai) |
| モリシタケアリ(モリシタクサアリ)(Lasius capitatus) |
| ヤマクロヤマアリ(Formica lemani) |
| ヤマトアシナガアリ(Aphaenogaster japonica) |
| ヨツボシオオアリ(Camponotus quadrinotatus) |
| ルリアリ(Ochetellus glaber) |
| ワタセカギバラアリ(Proceratium watasei) |