何だかんだで12年目。
毎年毎年、それなりにネタがあるものだなぁと思ったりします。
まぁ、健康に動き回っているからネタがないということは無いかもしれませんが・・。
前置きは簡潔にして、本編に行きましょうか・・
10位:ストロボ修理(2月)
マクロストロボの調子が悪くなって修理に出しました。
直ったのですが、最近また電源ボタンのレスポンスが悪くなった・・。
また、修理ですか?勘弁してください・・。
9位:お菓子制作(7月〜)
7月にふと思い立ってパウンドケーキの素を素地に作ってみました。
・・・面白い。
何だか化学実験しているような気になるんです。
このお菓子は職場に持っていきました。
8位:敦賀の水島(8月)
敦賀の水島と言う所が凄く綺麗だと聞いたので行きました。
昨年の九頭竜よりは少し劣るものの、エメラルドの海。
近くに山。
少し、人が多すぎたように思いますがまぁ、楽しかったです。
ちなみにその後湖西線の近江塩津でぶらり途中下車して駅の近くを徘徊しました。
田んぼの風景も良いですね。
7位:観光特急「しまかぜ」乗車(1月)
職場の同僚と乗ってきました。
しかも、切符が取れないという和風個室。
何回「ヤバい」(サービスも雰囲気も)と言ったことか。
そして、終点が近づくにつれて増す絶望感(もっと乗っていたいという意味でね)。
アレは、凄いです。
「ワンランク上の世界」を垣間見てきました。
6位:iPod故障(11月)
参った。
急におかしくなったのです。
サポートの方とデスクトップを見てもらいながら操作したのですが、ダメ。
結局交換になりました。
でも、iPodのclassic自体、もう生産されていないし、レアものらしいので寿命が延びたと思うことにしました。
ああいう機種、他メーカーから出ないんでしょうか。
自分には使い勝手が凄まじく良いので手放したくないのですけどね。
5位:蟻研(8月)
今年は大阪の河内長野、しかも何回も行ったフィールドと言うピンポイント過ぎる場所での開催でした。
今回も色々な出会いがあって本当に楽しませて貰いました。
来年も行けたら行きたいなぁと思います。
4位:父手術(2月)
食道がんの手術のために入院していました。
ごく初期だったということで内視鏡を使った簡素なものでしたが年が年ですしね・・。
今では元気に過ごしています。
3位:危険物取扱者甲種取得(10月)
2月に受験予定だったのですが、免状の番号を控えるのを忘れたまま、乙6の登録のために送付してしまって2月は受験できず。
6月はそもそも受ける気がなく(クロヤマアリを追いかけたかったので)10月受験になりました。
こうやって形にしてみると充実感がありますね。
2位:不眠の悪化(7月〜)
辛かった。
7月は1週間のうち5日ほど睡眠時間が3時間取れないこともあったのです。
夜中の0時半とか1時過ぎに目が覚めてそこから寝付けない、早すぎる時間に目が覚めた時の絶望感。
結局、睡眠薬と言う「禁断の果実」に手を染めてしまうことになってしまいました。
1位:パソコン購入(5月)
今年はこれでしょうか。
スペックにはこだわったので数年戦えるはずです。
Vistaも、2017年4月には完全にサポート切れるって言いますし。
ホントはもう少し粘ろうと思ったんです。
でも、ハードディスクの残り容量が5ギガを切って重くなることが4月末から5月上旬に頻発して初期化したら却っておかしくなってしまって・・。
それで、嫌気がさして購入しちゃいました。
CドライブはSSDなので動作が早いし、静か!
それに伴ってテレビも無線化してスマホでもテレビが見れるようになりました。
技術の進歩を身をもって味わっています。
今年は何だか良い、悪いの落差が大きかったような気がします。
そして、今年は精神的なものより物質的なもののウェイトが大きかったように思います。
他に選外の項目が幾つかあるのですがそれはまた徒然の「落穂拾い編」に書くとします。
それでは、また来年〜
あにまりあの10大ニュース(2016年)