あにまりあの徒然日記(2005・5月)
5月1日(日) 「魔の5月」

こんなタイトルであるが私は5月が季節では一番好きである。新緑が綺麗で空気が緑の匂いに満ち溢れるし、大型のアリの女王も飛びだす。
それならば何故「魔」なのか。
例年、5月頃になると健康を損ねてるからである。
どうも私は4月に一気にテンションもやることも度量を超えて「無駄に」頑張りすぎるようなのだ。そうしたら必然的に疲労がたまってきて、5月ごろ限界に達する。
今年は今までのところかなりブレーキを踏んで過ごしてきてるので大丈夫だと思うのだが・・
5月2日(月) 「3」

何が3なのかというと4月にパソコンから出したメールの数である。
4月9日にメールを出して以来とうとう4月は1通もメールを書くことはなかった。
最初の頃は中々慣れない物だったが今となってはこの更新記録がどこまで伸びるかに興味がある。
かつて書いたように私はメールを出さないことに固執してるのかもしれない。
5月3日(火) 「外界とのカクゼツ」

昨日に関連した話。このパソコンは4月9日を最後に外界に何のメッセージも発信していない。
こんなに長期間無発信なのはかつて私が入院した時以来のことである。
もう後6日で外界に何も発信しなくなって1ヶ月になる。
もうここまで来たら疑う余地はない。
私はかつての私とは違う。人の繋がりを求めてメールしてた去年3月までの自分とは確実に「変わった」。
断っておくが別に私は部屋に引き篭もって外に全くでない、というわけではない。
普通に学校にも行ってるし携帯で外界と繋がりを持っている。
単にパソコンメールをしていないというだけのことである。
5月4日(水) 「黄金週間」

世間はゴールデンウイークの最中である。行楽地はどこも賑わってると聞く。
私はといえば特に何もしていない。あ、いや学校には行ってはいる。
今のところ虫の世話くらいなのだが・・
だからあまり休みであるという意識がない。
私は一日休みなのもいいが学校に例え短時間でも行ってるほうが落ち着くようだ。
多分休んでたらあれこれ余計な心配をしてしまうからであろう。
学校に短時間行く。案外これが私にはあったやり方なのかもしれない。
ま、実験とかが始まったらそうも言ってられなくなってくるんだろうけど・・
5月5日(木) 「つながらない」

夜になってインターネットにつながらなくなった。
「ユーザー名とパスワードを検証中」という画面まではいくのだがそこから先がダメ。
私のプロバイダーは時々そういうことがある。大抵は数時間してもう一度再接続してみたら何ともなく繋がるものなのだが・・
私はPHSモデムを使って通信してるのでどこでも通信できる反面(繋がりにくい部屋とかはありますが・・)こういうことが時々ある。電話回線なら安定してる半面実家暮らしの私としては電話代等々で大っぴらに繋ぎっぱなしにすることも出来ないのでこちらにしている。ま、便利代ということであろうか・・
5月6日(金) 「起きる」

何だかんだといいつつも4月に復学して早いもので一月以上が経過した。
最初の頃や途中時々疲れが取れないときもあったが今のところ平穏である。
熟眠感も最近得られるようになった。
でも時々あの寝てばかりいた生活が羨ましくも思えるのだがあの生活をしていたら間違いなく色んな感覚がぼけてしまうのは間違いない。
起きるということは良くも悪くも刺激に接するということでもあるから・・
5月7日(土) 「もっさり」

髪がまた伸びてきた。昨年末、散髪に行って以来一度も行っていない。
生きてたらのびるもの。爪と髪。
爪は簡単だが髪は時間がかかるので・・
そうしてる間に私の頭はますます「もっさり」とした毛量になってくるのである。
私は視界にさえ髪が入り込まなければいいと思ってるので前髪はジェルで上げる。
そうしてごまかしてたら後ろ髪や耳の上の髪が凄く伸びてくる。
行かなきゃなぁ・・でも行きたくないんだよ・・
5月8日(日) 「散髪」

散髪に行った。朝、何気なく過ごしてたら髪がとてつもなく鬱陶しく感じられ、散髪屋に電話したらすいてるということだったので行ってきた。
結果。実に頭がすっきりした。しかし複雑な気分も少々・・
ほら、勝負事とかで「負けるまで髪やひげを伸ばす」人っているじゃないですか。
私も髪を切るということは休学ののんびりした日々の最後の残渣(ざんさ)との決別という意味もあって今のところ何も問題はないので「運が切れる」のを心配してるのである。これが杞憂にならないことを願ってやまない。
5月9日(月) 「修理」

ようやくメインマシンを修理に出す算段がついた。
読み込まないDVDドライブ、そして全く動かなくなったマウスの左クリック。
DVDドライブが故障気味になって半年、長いような短いような・・
なお、修理期間中もサブマシンでHPの管理、更新はやって行きたいと思う。
でもパソコンが修理から返ってきたらまた色んなドライバとか更新ファイルの再インストールに恐ろしく時間がかかるかと思うと憂鬱になる。
メーカーのサイトを見てたら3年までお金をかけたら保障をつけてくれるそうだ。
このパソコンは家に来てすでに2回メーカー修理に出している。
初めて買ったパソコン(Win95デスクトップ)は一回も修理に出したことないのに・・
多機能になればそれだけリスクも高まるということなんだろうか。
5月10日(火) 「7ヶ月」

この徒然日記が始動して今日でちょうど7ヶ月になる。そう、去年の10月10日からこの企画は始まった。
時々忙しく、またあるときは気分の落ち込みのために中々毎日つけるということはできなかったが今年に入ってからは毎日つけている。
まぁ、これまでも言ってるようにこれは日記というより私の独り言というか体よく言えばエッセイのようなものであるのでその日にどういうことがあったかというようなことはあまり書いていない。いろんなことについて考えたり思ったりしたことを無計画に書き連ねてるのである。私はこのスタイルが気に入っている。
ジャンルも内容も「徒然なるままに」書くというこのスタイルが。
たぶんこれからも変えないであろう。
5月11日(水) 「入院」

今日からメインマシンが入院の旅に立った。
これから約10日、サブマシンでの生活がはじまった。
サブマシンは処理速度もはるかに遅いしHDD容量も少ない。
おまけにテレビも映らない。
まぁ、しばしの不便を味わうのもいいかもしれない。
5月12日(木) 「32日ぶり」

昨日、所用があってパソコンからメールを出した。4月9日以来32日ぶりである。
今回は本当に事務内容ですら携帯で済ますという徹底した政策だった。
結局最後のほうは私が予想したとおり「意地になって」メールを出さなかった。
前にも書いたが特に友人からメールが来るわけでもなくこちらから出すネタもなかったからなのだが。
しかし前ほどメールを書きたいとは思わなくなった。
また私は「変わった」のかもしれない。
5月13日(金) 「3万円」

一昨日、修理に出したメインマシンであるが修理の見積もりの連絡があった。
いわく、DVDマルチドライブは読み込まないということで交換が必要、マウスパッド(NXパッドというらしい)も故障してるので取替えというものだった。
そうして気になる値段は3万円ちょっと。
マウスパッドとマルチドライブの修理なのでその2倍はするだろうとびくついてたのだがほっとした。
来週には返って来るそうである。
やれやれ・・
5月14日(土) 「苦労」

この徒然日記が始動して7ヶ月になるのだがタイトルがかぶらないようにするのにちょっと苦労するようになって来た。
内容は結構同じネタを扱ってるものもあるのだがせめてタイトルだけは全部違うものにしたいと思う。
なぜかはよくわからないがこんなしょーもないところでこだわってみたりする。
それにしても大体200ほどのコラムを書いてきたんだね・・(詳細な数は面倒くさくて数えてないので不明)
我ながらがんばってると思う。
5月15日(日) 「ささやかな幸福(しあわせ)」

私の家族は仲がいい。弟は家をあけがちではあるがどこかに行くとよくお土産を買ってきてくれる。
表題のささやかな幸せ。それは日曜日に両親と近くのスーパーに晩御飯のおかずを買いに行くときである。
特にこれといったことはせずに並べられている食材を前にあぁだこうだと言い合うのが楽しい。
私はこの時間がとても好きである。
そうしてこの時間がずっと続けばいいのに、と思ったりもする。

戻る