あにまりあの徒然日記Tetra(2013・12月)
12月1日(日) 「暖かい」

穏やか、暖か、天気が良いと三拍子そろった日曜日。
大阪の街を歩いた以外はどこかに出かけることもせずに過ごしていた。
この時期、こういう小春日和は良いものである。
もう少ししたら、もっと気温が下がって日中は雪空になる日が多くなるだろう。
でも、この「鬱陶しい」天気が続くから、それが終わり春になって陽光が差し、
気温も上がる春が楽しく、うきうきするのだろう。
夏の時は冬が待ち遠しいと言い、冬になると暖かい方がいいと言う。
現金なものだ。
12月2日(月) 「そして、「それ」は来た。」

夕方4時頃、仕事中に右手中指の背中側に違和感を感じた。
私にはその違和感の正体がすぐに分かった。
「しもやけ」が出来たのだ。
この時間、私は屋内で仕事をしていた。
室温は20℃前後。
こんな状況なのに、しもやけが出来たのだ。
正確には「しもやけの種」だが。
私の手は一体どうなっているのだろう。 
12月3日(火) 「考えないことを考えると言うこと」

以前にこのタイトルでコラムを書いたことがある様な、無いような、どちらか良く分からない。
少し、この事について考えてみた。
私にとってこの状態は頭の中で一つの考えが形をとる前に別のことに考えが移って半端に考えたことで頭がいっぱいになって、結局何を考えていたか全く分からない状態に近い。
だから、「考えない」と言うことではないのでタイトルに偽りありと言うところか。
これ、伝わりましたか?
12月4日(水) 「Thinking time」

このコラムも、毎日たった一つのことについて書いていくだけのことだ。
しかし、その内容がさっぱり思い付かないこともある。
こういう時が厄介だ。
何書こうかと迷っている間に時間が過ぎて、就寝時間でタイムオーバーと言うことが多々ある。
順調な時は、数日先までタイトルが閃くこともあるけど、中々「平均化」は出来ていない。 
12月5日(木)  「モードチェンジ」 

私も、この体を長いこと使っているので分かるのだが、今日、体のモードが変わった。
「普通モード」から「食べなくても良い」モードに変わった。
こうなると、普段でも感じることの少ない空腹感がますます感じなくなり、水と少々の食物で(これがもう一段上になると水も要らなくなるのだが)体を動かす。
切り替えは私の意思とはあまり関係なく、ランダム。
だから厄介である。
ちなみに、永続性は無く、また気がつかない間に「普通モード」に変わると言うのがいつものパターン。
敢えて、これを解除しようとすると、全く食べない日を作って体から「食気」を抜くと、少なくとも「普通モード」に戻る。
勿論、これをやると体に負担がかかるので、あまりやらないが、この体の取扱説明書によるとそうらしい。
普段でもそんなにがつがつ物を食べないし、今の体重が動きやすいので良いか、と納得させてみる。
12月6日(金) 「はい、ご苦労様。」

会社の忘年会。
飲み会が終わり、さて、と立ち上がった時、気がついた。
喉が痛くなっていることに。
また、起きながらにして風邪を引いてしまった。
本当に、ご苦労なこった。 
12月7日(土)  「何と都合の良い。」 

忘年会第2弾。
大学院の同窓会&忘年会に行ってきた。
最初、会場に着く前、喉が痛く、鼻の奥も痛かった。
ところが、だ。
会の間、楽しい話をしている間、それらの症状は全く消えうせた。
会が終わって、さぁ、帰ろう。と思った時、急に症状再発。
ま、「そう言うレベル」の風邪なんだろう。
12月8日(日) 「風邪気味であるということ」

この、風邪のひき始めと言うのはなんとも鬱陶しい。
何と言うか、気だるい。
微熱があるのかと思う瞬間もあるのだが、少し横になっていると収まる。
毎度のことだけど、私の体は風邪引くと咳が長引くか高熱パターンが多いので、まだ初期とはいえ、厳重警戒中。
この症状、早く治りますように。 
12月9日(月)  「喉から鼻へ」 

昨日まで、風邪は喉の症状が中心でイガイガ中心だった。
咳が出ない分ましなのだが、昨日の夕方あたりからそれが鼻づまりに変わった。
常に鼻が詰まっているわけではないのだが、鼻が詰まっている時間の方が長い。
しょっちゅう鼻をかんでいて、鼻紙の山。
何とか、ここで食い止めましょう。
12月10日(火) 「天からの啓示」

以前、確か「天啓」と言うタイトルを書いたはずなので、それを外す意味でこのタイトル。
昨夜、眠ろうと目を閉じた瞬間、ひらめきが降臨した。
私は物語を書いている。
それは以前書いてこのHPにもアップロードしている「編集者今井ラナ」と対になる物語にするはずなのだが、いまいち進捗具合がいまいちだった。
それは、心の欠片を埋め込んだあの物語に対し、上手く対応する欠片を見つけられていなかったからだ。
そんな時、降りてきたひらめき。
それは
「登場人物の一人と私自身を同期させる」
というもの。
要するに
「「私自身」を物語に埋め込む」
ということだ。
全部放り込むことで、物語をより身近に感じることが出来るようになり、それに伴いインスピレーションも湧くのではないか、と考えた。
でも、上手くいくかなぁ。 
12月11日(水) 「転戦?」

風邪は相変わらず鼻水中心。
しかし、午後から少し咳が出るようになってきた。
風邪部隊が鼻拠点を放棄し、喉方面に転戦してきたのだろうか。
喉を占拠されると1カ月以上の長期戦を強いられるので、何としても死守しなくてはなりませぬ。 
12月12日(木) 「鼻はなハナ!」

鼻水が鬱陶しい。
鼻をかめば鼻水がほぼすべて出てくれるのは有りがたいし、始終詰まっているわけでもないので普段の風邪症状である咳と比べると比べるという言葉を使うのが躊躇われるほどにレベルが違う楽さだ。
それでも、鼻をしきりにかむことには変わりなく、鼻水との格闘は続くのであった。 
12月13日(金)  「週末委員会2013.12.13」

週末委員会は今週は意見を出しません。
正確には出す必要がないのです。
予定が入っていて敢えて委員会が意見を出すとすると、土曜日午前に何をしましょうか、と言うことだけ。
この委員会が暇なのは良いことなのか、少し委員会に提言の場を与えるべき時間空白を作るべきなのか、どっちが良いのかなぁ? 
12月14日(土)  「今井ラナの徒然日記(77)−77回目?−」

ここは私が一カ月に一回何か書くと言うスタイルにしている(毎日は辛い。)。
今回が77回目らしい。
ぞろ目でキリが良い。
何かいつもと違った趣向で書こうとも思ったけど、思い当たらなかった。
そういえば、来年はあにまりあさんはパソコン環境を新しくしたいとか言っていましたが、どこまで本気なのやら。
あの人の言うことは「やろうと思っていても思うだけで結局やらなかった」ということが多々あるというのを間近で見てきた身として、実行性に疑問符をつけて見ないといけませんから。 
12月15日(日)  「祝・結婚13」

このタイトルでコラムを書くのは2008年の9月末以来だ(確か、ね)。
大学の友人の結婚式があった。
彼とは大学入学2日目で知り合ったので、大学時代、一番一緒に過ごしたのかもしれない。
大学卒業後も、1年に1回くらいのペースで会っていたのだが、昨年会った時はそういう相手がいるとは全く聞かなかったので、知らせを聞いて非常に驚いたものだ。
式はとても良かった。
演出も凝っていて、凝り性の彼らしいと思った。
さて、次、「祝・結婚14」のコラムを書くのはいつになるのだろうか。 
12月16日(月) 「1月に見た夢」

この夢のことはここで1月11日に「良い夢を見た」と書いてあるだけだった。
どこかにメモ程度に内容を書いてあるだろうと思っていたら、どこにも書いていなかった。
ま、書く必要がないほどインパクトがあったので今日はその夢について書いていくことにする。

夢の世界。
私はイベンターとも言える職業についているようで、スーツのような服を着ていた。
私はそのパーティーの責任者もしくはそれに近い地位のようだ。
目の前で行われているのは正装した男女(知らない人ばかり)を交えたパーティー。
流行りの「婚活パーティー」に近いのかもしれない。
そして、会が終わった。
それを見ていた私の中に去来する感情。
それは「大きなことをやり遂げた」と言う感情と「人と人を繋ぐことが出来た」と言う2つの感情が入り混じったとてつもなく温かく私を包むものだった。
あの夢は今まで見た中でも最上級に温かい夢であのあと3日ほど心がぽかぽかして仕方がなかった。

こういう予想外の展開があるので、私は夢を見るのが大好きである。
12月17日(火) 「あれ?」

良く考えてみると、再来週は31日、すなわち大晦日である。
ここ最近毎年同じようなことを書いているように思うが、実感0。
ただ、「寒くなったなぁ」と言う感じだけ。
あ、でも年賀はがきは買ったな。印刷、全くしていないけど。
やっぱり27日の終業までこの実感0の状態は続くんだろうね。 
12月18日(水) 「冬モードの日々」

アリたちが越冬モードに入り、給餌に費やしていた時間がすっぽり空くようになった。
ぼーっとテレビを見たり、本を読んだり、物語を書いたり。
今年は1月末からずっと給餌に費やしていたので、それが急に変わると変な感じもしたが最近ようやく慣れてきた。
そんなわけで、私も今は冬モードなのである。 
12月19日(木)  「気を挫く」

日曜日、友人の結婚式があったことは日曜日に書いたのだが、その時に友人の写真を写した。
それを友人のメールアドレス宛に送付した。
ところが添付した写真は1通につき3枚ほどだったが容量が大きかったようで翌朝に返ってきた。
全部。
なんだか、はぁーっと言う感じで気が挫けてしまった。
また週末に送ろう。 
12月20日(金) 「ハンコ」

私(=ティナ)は日々色々な報告を受け取るわ。
報告については私がすぐに指示を出せばいいものが多いので問題なし。
私のハンコを求める「議案」については、大抵は下の者たちが議論を尽くしたうえで持ってくるから、私はそれに目を通して最終決定のハンコを押す。
時々、納得できない議案があるけれど、それは議会に差し戻して議論を尽くさせてから(そういうものは大抵「生煮え=強行採決」で持って来られるものだから議会に日参しなくても文を読んでいると実はその辺の事情が垣間見えてきたりする)最終的に私が意思決定をするの。
その他には出来る限り色々な会議にも参加するようにしているわね。
王様である私が直接細々と会議に出なくても、という意見は承知しているけれど、そうしないと私が唯の「ハンコ押し機械」のような気がしてしまうのよ。
市民は私の生活が羨ましいと言っているようだけれど、私自身は何の肩書もない市民の方が良かったなぁ。
皮肉と言うか、不思議なものですね。 
12月21日(土)  「お腹下しの儀」

最近、軽い便秘気味だ。
全く出ないわけではないが昼間に下腹部が少しきりきりと痛むことがある。
このまま放置しておくと来月あたりに胃腸不調を引き起こす可能性を考慮し、昨夜「お腹下しの儀式」 を行った。
具体的にはキムチ鍋、強めのチューハイ、下剤と言う3点セット。
昨夜は全く何もなかった。
今日は3回もトイレに行く羽目になった。
結構急にトイレに行きたくなるので、中々外出も出来ず。
と言っても今日は夕方までにわか雨が降ったりやんだりの天気なので、支障は少なかったが。
もう、大丈夫、かな?
12月22日(日) 「あにまりあの10大ニュース2013落ち穂拾い編」

11位:ぬか漬け、始めました。(7月〜10月)
ぬか漬けなるものをやってみました。
市販の漬物はどうも、漬かりが浅い。
それなら、作るしかない、という所からやってみましたが、これが中々美味しい。
漬けたのはキュウリとナス、時々ミョウガだけでしたが、美味しい夏でした。

12位:爪切り、復権す(6月〜)
自慢にもならないことですが、小学4年辺りから爪切りが嫌いになりました。
じゃぁ、伸びてくる爪はどうしたのかと言うと「剥いていた」のです。
深爪にならない程度に剥くのにも慣れていたのですが、この夏ふと爪切りで切ってみると思っていたより気持が良い。
あの嫌だったはずの「ばっちん」感がさほど抵抗なく受け入れられたのです。

13位:「読書」な1年(1月〜12月)
通勤時間を利用して良く本を読みました。
今日(12月22日)現在、164冊。
年末までに、170行けるかなと言うところです。
ジャンルも色々。歴史、金融、自然、小説等々。
去年と同じネタだったので、取り上げようか迷いましたがこの辺りの位置に置いておこう、と思ってこの位置にランクインです。

14位:ケータイカバー購入(4月)
スマホのカバーを買いました。
私に会った方はご存知かもしれないですが、定期やカードが挟める見開き型のものです。
これだと丁度手の中で良い感じで収まるので重宝してます。

15位:岩湧山登山(1月)
大学時代の友人のび氏と河内長野にある岩湧山に登りました。
上りはそうきつく感じませんでしたが、下りの落ち葉の積もった急坂には閉口。
本当に足が笑いました。
余程疲れていたらしく、その日の日記は字が乱れに乱れていましたとさ。

16位:胃腸不調(1月)
昨年末から時々起こっていた症状で毎年冬に程度の大小はあれ起こるのですが、1月のは強烈でした。
下痢で一晩眠れず、1時間しか眠らず出勤したり、胃がおかしくなって胃の中でガスが発生したようでお腹が異様に膨らんだり。
夏にはそういう症状が殆ど起こらないので、飲む水の量との関係があるのではないかと思ったりしますが、もう、良いです・・

17位:久々の「所見に異常なし」(11月)
健康診断を受けたのは10月。
11月に入って結果が返ってきました。
そして所見欄に書かれていた嬉しい記述。
ここ数年、血液中の中性脂肪が低すぎると言うことで「内科で精密検査」という文字を見たりしていましたが、ようやく正常に戻ってきました。
なんだか、嬉しいですね。

18位:霊感(5月)
5月に長谷寺に行った時のこと。
山の上の本殿を拝んで、隣接するお地蔵さまが沢山ある場所が見晴らしが良いので写真を写そうとその一角に踏み込んだ瞬間。
全身ぞわっと鳥肌?何かが逆立ったのです。
あそこまで強烈なのは初めて。
その一角には結局一歩も足を踏み入れることが出来ずに逃げ出しました。
あんなの、あるんですねぇ。

19位:数年ぶりの公衆電話(1月、9月)
ケータイを持ってすっかりご無沙汰感がある公衆電話ですが、今年は2回もお世話になりました。
何てことは無い、外出の際ケータイを家に置き忘れて、家にあるよね?と言う意味での確認でした。
万一、外で落としているとややこしいのでね・・
2回も忘れてしまうとは、何と言うこと・・

20位:紅葉(11月)
11月に京都清水界隈に出かけました。
今年は時期が少し遅かったのか特に黄色系の葉が少なく、カエデも発色がいまいちな木が多く少し残念でした。
それにも増して、清水寺の帰りの人が多すぎることによる渋滞。
あれは初めてでしたよ。
どこかの団体さんと当たっちゃったのでしょうか?

番外:カウンター170000の日付(1月)
今どき、「キリ番」というのも、あまり見かけなくなりましたが、何気に私はこういうのが好きだったりします。
そのカウンター170000が元旦。
そういう意味では大凶と言い、「何かちょっと違った年」だったのかな、と思ったりもしたり。

今年は例年より項目が多かったように思います。
それだけ「色々やった」と言うことでしょうね。
12月23日(月) 「調子が悪かったわけではない。」

今日はほぼ全く外出しなかった。
あえて外出と言えば夕方ゴミを捨てに外に出ただけ。
こう書くと、調子が悪かったのかと言われそうだがそうではない。
一昨日、日本橋、難波を歩いてきた。
そうすると、満足して家には昨日図書館で借りてきた本も沢山あるし、「久々に籠って本でも読もう」 となっただけだ。
本当に、私の心身リズムって季節と連動してるね。
12月24日(火) 「急な腹痛」

先日、「お腹下しの儀」と言うタイトルでコラムを書いたが、あの後、便秘気味になった。
不思議に思いつつ過ごすこと3日。
夜、寝る前に急にお腹が痛くなってきた。
溜まったものが出ることは分かっている。
ただ、時間を考えて下さい・・
寝る前とか、しかも平日ど真ん中とか勘弁して下さい。 
12月25日(水) 「私は「尖って」いる?」 

時々、私は自分が尖ってるんじゃないかと思うことがある。
ここで言う「尖っている」とは「他の人が思わないようなことを思う、する」と言う意味だ。
思えば、この前の友人結婚式のメッセージカードにせよ、ご祝儀にせよ、普通の形とは少し違った「個性的な」形にした。
そういう「しょーもない小細工」レベルのことが私は好きだとずっと前にここで書いたように思うが、この「しょーもない小細工」というのが、中々癖になってしまった。
でも、こういうことをやっているから変わり者と思われても仕方が無いかも、とは思う。
12月26日(木) 「去年も書いた気がする。」

一応明日仕事納めだ。
通常営業は明日で終わり。
なのに・・だ。
一向に漂わない年末感。
そういえば、クリスマスも過ぎてしまった。
そして、仕事納めが終わると、急に年末感に包まれるのだろう、多分。 
12月27日(金)  「酒宴」 

大学の研究室関係の飲み会があった。
凄く久々にとても良く喋った気がする。
皆さんお元気そうで何よりだった。
12月28日(土)  「ブラインド「だけ」」

部屋の大掃除をしようと思った。
まずは、部屋のブラインドだ。
昨年はなぜかしなかったので2年ぶりだ。
軍手を湿らせてそれで拭いていく。
その後、窓を拭いて・・と言う予定だった。
しかし、ブラインドを拭き終わり、ちょっと一息、と思ったのが運のつき。
猛烈な眠気に襲われうとうとしてしまい、気が付いたら夕方寒くなってきた時間だった。
窓拭き以降は明日にしよう。 
12月29日(日) 「久々の本気」

久々に本気で部屋を掃除した。俗に言う「大掃除」と言うやつだ。
埃のたまっている個所を掃除機がけして、雑巾で拭き掃除。
文章にしたら、これだけなんだけど、実際は途中一息つきながらやっていたので思っていたより時間がかかった。
その結果、部屋の掃除は終了。
後は階段を残すのみとなった。
こちらは1時間もあれば終わるだろう。 
12月30日(月) 「早い夕暮れ」

今日、夕方、5時前には夜の帳が下りはじめているのを目の当たりにして驚いた。
こんなに日暮れが早いのか!と。
冬至は10日ほど前に過ぎたのだが、やはり日暮れ、早いです。
何だかんだで、今年ももうあと1日になってしまった。
ふーむ。 
12月31日(火) 「「いつもの4人組」による喋り放題2013大晦日」

ラナ:おい、あにまりあ。
あにまりあ:いきなり、どうしたんですか?
ラナ:この「いつもの4人組」って何だ?端折りすぎにもほどがあるんじゃないか? 
あにまりあ:いやいや、タイトルもそろそろマンネリかなと思って変えてみたんですが・・
アイラ:ちょっと簡素すぎる気がします・・
ミナ:「いつもの」っていわれるほど、「いつも」一緒にいないですよ・・?
あにまりあ:うーん、イカンですかね、このタイトル。
ラナ:まぁ、始まっちまったし、今さら変えるのもどうかと思うけど、来年は再考をお願いしますよ、あにまりあ大先生♪
あにまりあ:・・・何か悪寒が・・
ラナ:ああ、言うの忘れてた。先に頂いてるぞ、酒。
あにまりあ:大分飲んでませんか?
ラナ:良いんだよ、大晦日だろ?
アイラ:私はこれを・・
ミナ:アイラ、それ・・
アイラ:ごくごく。ん?どうしたの、ミナちゃん?
ミナ:これ・・カクテルだよ?ほら、ここに「お酒です」って書いてある・・
アイラ:・・・
あにまりあ:だ、大丈夫ですか?
アイラ:え、ええ。大丈夫、大丈夫。少し横になっていれば・・
あにまりあ:ええ、オホン。アイラさんが早々に脱落しましたが、3人でやっていくことにしますか・・
ラナ:それで、何をやるんだ?
あにまりあ:それじゃぁ、今年はどんな年だったかということをば・・
ラナ:アタシは普通だったな。可もなく不可もない1年だった。
ミナ:えーっと、私は・・私は・・ですね・・その・・
???:そこにいきなり助っ人参上!
あにまりあ:えっ?
ラナ:は?
ミナ:・・・
???:こら、そこ!困ってるじゃないか!女性を困らせるような質問をしちゃいかん!
あにまりあ:あの・・
???:はいはい、黙って黙って!はい、ミナちゃん、ゆっくり答えるんだ!
ミナ:え、えっと、今年は・・特に何もなかったのですが・・あ、秋にアイラと京都に初めて行ったな・・
???:はい!良くできました!ほら、ゆっくり聞けば良いんじゃないか。あにまりあ、もっとミナちゃんの取り扱い方法、覚えてくれたまえ!
あにまりあ:あのー
???:あのあの五月蠅いなぁ!何だ!
あにまりあ:アイラさん・・どうしたんですか?
???:アイラァ?誰だ、それは?私は・・そうだな、「通りすがりの謎の人」とでも呼んでくれたまえ!はっはっは!
ラナ:ここ、通りすがりになる様な場所なんてないただの部屋だぞ・・?
???:突っ込み禁止!
ラナ:え、え、ええ?
ミナ:アイラ、どうしたの?そんなアイラ、初めて見たわ・・
???:ええい、どいつも、こいつも!私はァ、アイラなどと言う名前じゃなくてぇ!
あにまりあ:何だか毎年毎年新しいキャラクターが生まれている気がします・・
???:だからぁ、「キャラクター」ゆぅな!
ミナ:私ね、アイラがそんな風になるの、全然知らなかったの。凄いね、そんな風になるんだ・・
???:アイラじゃないっつーとるだろうにっ!
あにまりあ:えー、それではアイラさん復帰されたので、通常に戻ります。
ラナ:そう言えば、あにまりあ。お前、今年は何かあったか?アタシ達に振っておきながら自分は無しって事、無いよなぁ・・?
あにまりあ:あ、ばれてました?えーっとですね、今年は御神籤大凶以外特に無かったですかね?
ラナ:あれ、良く引いたな。あんなの初めて見たぞ。
ミナ:神社によっては大凶や凶はお正月期間は無くすところもあると言いますしね・・
それじゃぁ、アイラさん、どうぞ。
アイラ:だから、何度言ゃあ、分かるんだ!アイラじゃないって・・!
あにまりあ:だって、名前、アイラって書かれてますよ?
アイラ:あ、こら!いつの間に!アイラじゃないって!違うんだ!
あにまりあ:えっと、アイ・・じゃない、通りすがりさんはどういう路線を目指してるんですか?
???:おい、私だけ質問が違うぞ。まぁ良い。教えてやる。私の目指すもの、それは・・怪傑路線だ!
ミナ:「怪傑」・・非常に優れた力を持つ不思議な人物・・だそうです。
ラナ:優れた力・・ふぅーん・・
???:こら!今内心で鼻で笑っただろ!
ラナ:じゃぁ、何が出来るの?
???:ふふん・・それじゃぁ、これでも見せてやるか。
あにまりあ:これ、弓道の弓ですよね・・?どこにこんなものを・・?
???:そりゃもう、「大人の事情」ってやつだな。細かいことにいちいち突っ込みしない!
ミナ:アイラと弓・・?結びつかないわ・・
???:それじゃぁ、変身!
ラナ:弓道着って間近で初めて見るわ。
あにまりあ:ステージがいつの間にやら弓道場に・・
???:遠くの的に弓矢を中てる!皆中目指すぜ!
ラナ:皆中・・?
ミナ:一立ち(四射)中、四射とも的に中ること・・
あにまりあ:何だか難しいんですね。
???:ちょっと集中するんで静かにしてくれ。

・・
・・・
・・・・
あにまりあ:・・スゲー・・
ラナ:難しいんだよ、な・・?
ミナ:・・こんな特技が・・
???:どうだ、思い知ったか!えっへん!
あにまりあ:いやいや、お見それしました。アイラさんって凄い特技お持ちなんですね。それに、弓道着、良く似合ってますよ。
ラナ:うん、参った。アタシにゃこんなの無理だわ。
ミナ:アイラ・・凄い・・
???:ん?ちょっとは見直したかね?
あにまりあ:さて、夜も更けてきました。もうすぐ2013年も終わりです。来年もよろしくです。
ラナ:あーっと、とにかくよろしくだ!
ミナ:来年が皆さんにとって良い年になりますように。
???:精進してくれたまえ!
あにまりあ:それでは、今年一年お世話になりました!

(おまけ)
あにまりあ:ステージが急に変わるのって昔のド○フじゃあるまいし・・

戻る