あにまりあの徒然日記Penta(2021・6月)
6月1日(火) 「疲労した」

何か、心身ともに疲れた気がして帰宅してすぐに横になった。
健康状態に問題は無いと思う。
不眠状態が続いてリフレッシュできないだけなのだ。
寝たら治る、多分。
眠れたら、だけどね。
6月2日(水) 「良く分からない」

昨夜は結局いつ眠りに落ちたのか良く分からないまま寝てしまった。
これ、薬なしでも眠れるのではないだろうか。
しかし、万一眠れなかったら今の私の体力で回復できるかどうか不安しかない。
そんな訳で睡眠力に疑問を抱きつつ薬を飲んで今日も床に就くのだ。 
6月3日(木) 「雨。」

夕方から雨が降った。
夜に降ると思っていたが、少し早かった。
不思議なことに、この季節の雨は精神的に陰鬱にならない。
雨が降っても明るいからだろう。
土砂降りは足回りが濡れるので勘弁ですが・・・
6月4日(金) 「濡れた」

朝、出勤時に強めの雨が降った。
撥水性の雨用の靴を履いたがそれでも少し靴下が濡れた。
仕事前のこれはテンションが下がる。
幸い交換用靴下の予備があったので、事なきを得たが・・・
ヤダヤダ。 
6月5日(土)  「散歩」

淀川まで自転車で出かけた。
早い時間に出かけ、人の少ない所をなるだけ通るようにした。
久々の淀川は例年通りの風景だった。
水や草、橋を行き交う車や人。
ここは平時と何も変わらなさそうに思えた。 
6月6日(日)  「充実。」

大阪城にクロヤマアリの寄生バチ観察。
昨日と異なり、ハチが来ている。
産卵されたと思われる個体を採集。
数は少ないが、それなりに採集できた。
うん、この充足感は良いね。 
6月7日(月)  「時間がない。」

最近、アリに給餌したらもうこんな時間・・と言う展開が多い。
・・・時間が無いです。 
6月8日(火) 「夏服」

先週まで薄手の長袖を着ていたが、どうにも限界が来たようなので今週から夏服にした。
今はまだ朝は涼しいが昼は暑い。
しかし、湿度の高い暑さだと違い、からっとした暑さなので凌ぎやすい。
これで、マスクさえしなくて良い世の中ならもう少し外の世界を楽しめるのに・・ 
6月9日(水) 「暑い・・・」

カラッとした暑さだが、気温が高い。
時節柄、マスクをしているがまだ耐えられる。
これが梅雨明け辺りになるとマスクが蒸れて息が詰まり、外に出る気力そのものが無くなる。
昨年の夏はそれだったが、今年の夏はどうなるのだろうか。 
6月10日(木) 「明日と来週の金曜日」

午後から有休休暇を取った。
そんな訳で仕事は昼まで。
普段、朝仕事に行って夕方に帰宅するのを繰り返すだけの私には少し新鮮。
ま、アリとハチの観察のためですが・・ 
6月11日(金)  「地元の午後」

夕方、買い物に出かけた。
地元の平日の夕方を見てみた。
帰宅する小中学生、それなりに賑わう商店街やスーパーマーケット、仕事中の町工場。
普段は私が仕事をしている間、見られない風景がそこにあった。
それを見て、何だかほっこりしたものを感じた。 
6月12日(土)  「もうすぐ」

私はクロヤマアリとその寄生バチを追いかけている。
それももう2週間もしたらほぼ終わってしまう。
そういう意味では6月と言う1か月はあっという間。
仕事をリタイアして毎日観察に出かけていたらこんな風には思わないのかもしれない。
それでも、仕事もあるし、天気の加減で観察できない日々もある。
実際、観察できる日は少ない。
そう思う間に6月も半分が過ぎようとしている。
もうすぐ、1年で一番面白い6月が終わってしまう・・ 
6月13日(日) 「焼き海苔」

たまに、無性にこれが食べたくなる。
手巻き寿司用に売られている大きなものをバリバリと食べる。
味が云々と言うより、体が欲するのだ。
何か、焼き海苔に入っている成分で普段の食生活で不足しているものがあるのだろうか。
そう思いつつ、今日は焼き海苔を何枚も食べてしまうのだった。 
6月14日(月) 「雷」

明け方、激しい雷が鳴った。
普段はこういうのに驚かない私だが、今回のはかなり近くで落雷したり稲光が激しかったりで夜中に驚いて目が覚めた。
寝付くまで時間がかかった。 
6月15日(火)  「今井ラナの徒然日記(165)ーパソコンのことー」

私にとってパソコン環境はあって当たり前だけど、スマホやタブレットが普及してきた現在、キーボードの使い方が不得手な人が増えていると言う噂を聞きます。
私のような人間は古いのでしょうか。
しかし、仕事では今もパソコンを使いますしね。
どうなのでしょうか。 
6月16日(水) 「週半ば」 

週の真ん中の水曜日だ。
この辺りが精神・肉体的にも一番しんどい。
そんな私は先週と今週、金曜日の午後に有給休暇を取得した。
そう、今週も金曜日午後は私はフリーなのだ。
アリの観察に行きたい・・・
6月17日(木)  「オアシス」

たまに有給休暇を取得できると、その週に回復ポイントが発生している気がする。
こう言うのをオアシスと言うのだろうか。
気分転換にはちょうど良い。
年に5日は有給休暇は取得しなくてはならないしね・・・ 
6月18日(金)  「邪魔」

有給休暇を午後に取得してアリ観察に行こうと思っていた。
しかし、帰宅する頃には雨が降っていた。
激しい雨ではないが、気温も低くアリ観察に邪魔が入った形になった。
・・・折角取得したのに・・・ 
6月19日(土)  「雨の日。」

結局、ほぼ1日雨だった。
鬱陶しい気持ちになったが、まだ冬のように落ち込むことが無いだけましだと思う。
しかし、コロナ禍の上雨だとテンションが全く上がらない。
参った。
6月20日(日) 「花瓶の花」

私(=ティナ)の執務室には花瓶があり、綺麗な花を活けて貰っている。
どう言った者がそれをしているかは分からない。
安全上の理由と言う事で、私は一般の民と逢うことがほぼ全くない状態だから、私がいない時間に人を入れているからだ。
だから、この花はこの世界の人と私との数少ない接点なのだ。
そういう意味で、花瓶の花は私の目を楽しませる以上の意味がある。 
6月21日(月) 「アジサイ」

アジサイの花もそろそろ終わりに近づいてきた。
今年は梅雨入りが早い割に中休み期間が長く、アジサイを見る機会もあった。
これが終わると、本格的に夏の蒸し暑い濃緑色の季節に入る。
今はまだ空気がカラッとしているが、もうすぐ蒸し暑くなるのだろう。
アジサイの花からそんなことを連想した。 
6月22日(火) 「夕立?」

日が暮れて、すぐに少し強めの雨が降った。
雨が上がると、少し空気が冷たくなった。
うん、このパターンは良い。過ごしやすい。 
6月23日(水) 「らしくない」

梅雨に入るのは早かったが、中休み状態が続いているように思う。
最初、梅雨入りが早かったから梅雨明けも早いというニュースもあったが、今のところ梅雨があけそうな雰囲気もない。
例年通りの気温や天気と言う感じだ。 
6月24日(木) 「果物ゼリー」

時々、これが食べたくなって安いものではあるが数個常備している。
暑くなってきたためか家族からも好評だ。
これ、熱が出た時に無性に食べたくなるけど、季節が暑くなってきたからそうなって来たのだろうか。 
6月25日(金)  「久々の週5」

先週、先々週と金曜日の午後に半休を頂いたので今週が間延びした。
長かった。
・・・堕落するのは、速いね・・・ 
6月26日(土)  「緑欠乏症」 

山の緑をしばらく見ていないので、箕面を歩いた。
虫はあまりいない時期だと割り切って、緑を感じることを目的にした。
コロナ前よりは人は少ないが人出もそこそこ。
目に緑を見て、耳で滝の水音や木のそよぐ音、鼻で水や木の匂いと言った感覚に身を委ねてきた。
あまり暑くもなく、過ごしやすかったのも良かった。
これで暫く緑欠乏症はおとなしくするだろう。
6月27日(日)  「雨の中の汗」

先日、寄生性のアメイロケアリと言うアリを採集した。
このアリを飼うにはケアリの繭を含んだ大きめのコロニーがいる。
そこで、生駒の麓で幾つか心当たりの朽木を割ってみた。
・・・すべて幼虫ばかりだった。
おかしいなぁ。この時期には羽アリも含めて繭があるはずなのだが・・・
小雨模様でこの探索をしていると高湿度のために猛烈に汗が出た。
帰宅のため電車に乗った時薄ら寒くすらなった。
急いで帰宅してシャワーを浴びた。
この分じゃ、暫く繭は取れそうもない・・・ 
6月28日(月) 「ワクチン」

コロナワクチンの接種券が来ていたので申し込みをした。
あっさりと申し込みが出来た。
取りあえず、まずは1回目を近日中に接種してくる予定。 
6月29日(火)  「お酒」

不思議なもので、体調によって酔いが回る日と周らない日がある。
同じ濃度、量を飲んでいるのにこの違いは何だろうか。
精神的な物か、肉体的な物か・・? 
6月30日(水)  「地震」

私(=ルナ)の世界で大きな地震と多世界で呼ばれているらしい揺れが起こった。
この揺れは何だろう。
私の世界にこんな揺れの原因になるようなものは無かったはず。
この世界に何が起こっているのだろうか。 

戻る